| 3階アリーナメイン会場 千葉市こどものまちCBT2011メモリー | ||
| こども市長選挙 毎年この「こどものまちCBT」にて選挙が行われ、こども市長が誕生してきました。 今年は準備段階から選挙管理委員会が活発に活動し、「大人の市長選挙の投票率を上回れ」を目標に準備がされてきました。 3人の立候補者が出て、6日に熊谷市長も見守る中、立会演説会が行われ、投票へ。 小さい子たちもちゃんと自分の字で真剣な表情で投票しました。 その結果、投票率は60%と立派な数字を残しました。 新しいこども市長は高校1年生。これからの活躍に期待します。 今回の選挙で、非常に丁寧な準備をし、公正な選挙を成し遂げた選挙管理委員会のこどもたちの様子は感動も覚えました。 こちらのページでは立会演説会から結果発表を紹介しています。 選挙管理委員会の活動は、こちらからご覧ください。  | 
||
| 
 | 
||
| 立会演説会 | ||
![]()  | 
||
| 立会演説会の始まり | 立候補者と応援演説者 | 演説を聞く市民たち | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| なおとくん | なつみちゃん | ゆみちゃん | 
| ごめんなさい写真取りそこねた m(__)m  | 
||
| なっちゃんの応援演説 | ゆみちゃんの応援演説 | |
 ![]()  | 
   | 
 ![]()  | 
| 講評をする熊谷市長 | 立候補者たちにエールを | 熊谷市長の話を聞く立候補者 | 
| 
 | 
||
| 結果発表 | ||
|   | 
  | 
   | 
| 結果が貼りだされる | 市長は誰かあみだくじの形で発表 | 市長をたどっていくと・・・ | 
|   | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| 新市長の名前にたどり着く | 投票率も目標達成 | 選挙管理委員長が発表 | 
|   | 
 ![]()  | 
 ![]()  | 
| 高校1年生のゆみちゃんに決定 | ルナ市長からお祝いのことば | たすきに花がつけられました | 
|   | 
 ![]()  | 
  | 
| 112票獲得しました | みんなで拍手 | 新市長のあいさつ | 
| 
 | 
||
| 初代市長から新市長まで | ||
 ![]()  | 
 ![]()  | 
   | 
| 初代市長しげちゃんあいさつ | 初代市長と2代目市長 | しげちゃんはマイクを向けるのが上手 | 
 ![]()  | 
  | 
  | 
| 無事大役を終えたルナ市長 | しげちゃんからルナちゃんへ慰労 | 新しい市長ガンバレ! | 
| 
 | 
||